前十字じん帯断裂手術2ヶ月検診

7月28日は スマイルの 右後ろ足前十字じん帯断裂手術 2ヶ月検診でした。

4月 ボール遊びの最中 突然の座り込み。 左足損傷。
全く歩けなくなり かかりつけ動物病院を受診。
「ねんざ」と診断されるも 症状は回復せず 再度 精密検査で「じん帯断裂」と診断。
手術が 必要と・・・・・
思い切って セカンドオピニオンの受診を 決断。
そして その病院から 大型犬には専門医の手術がベター と言うことで・・・・・
ネオ・ベッツを紹介されました。

そして、検査を受け 左ひざだけでなく、右ひざまでも じん帯断裂と診断。
まさか、まさかの 「両ひざ手術宣告」 を受けました。
4月は・・・・・あれよ あれよと・・・・
まるで 行き先不明の ジェットコースターにでも 乗っているかのように
思いがけない事態が 次から次へ 降りかかる日々。
そして、心配と不安な気持ちで 迎えた 二度のひざ手術。

あれから、約4ヶ月・・・・・
今回 ネオ・ベッツVRセンターへの通院は これで7度目です。
すっかり見慣れた 風景。
今までは 不安だらけな気持ちで通った この道・・・・・
それも これで最後かなぁ~と 思うと
なんだか 目に映る風景が全て 愛おしくなりました。

さぁ、到着です。

1ヶ月ぶりで訪れると 病院は 外壁工事中でした。

7度目ですもの、余裕の表情 ☆

ふふふ、でもね・・・・いくら7度目の 来院でも・・・・・

久しぶりの病院は やっぱり・・・・・

少々 緊張するのです (笑)

その上 匂いも気になりま~す ☆

駐車場探索は それくらいにして

そろそろ中に 参りましょう~

今回も 勝手知ったる・・・・で

院内へ 先導してくれるスマイル。

受付の お姉さんにも 顔なじみです (笑)

この日 待合室は 混雑していました。

後から後から 病気の子が 後を絶たないのは 心が痛みます。

スマイルは ネオ・ベッツ受診先輩犬として 落ち着いて 待ちました。

さて、大事な大事な 検診です。

触診・レントゲン・歩行状態と 検査してくれました。

検査の結果・・・・・
切断した骨の強度は 充分強いので
もう普通の生活に戻していいと 言っていただきました

やったぁ~やったぁ~ バンザ~イ !!!!
もう こんな嬉しいことは ありません。
今までの 辛かった事が 全て消えて行きました。

現在 左足のつま先を 引きずって歩くのは
これから筋肉を付けることで 普通に歩けるようになるそうです。
右足が 完全に床に着けないのは
まだ炎症が残っていて 腫れているからだそうで、
これも日にちが経てば 良くなると言うことです。
とにかく、骨はもう大丈夫だから
しっかり運動をして 筋肉を付けるようにと 言われました。

スマイル、しっかり運動しなさい!! だって~~
暑いけど・・・・・頑張ろうね ♪

まだまだ 筋肉がつくには 日にちが かかりそうですが・・・・・
ひとまず、病院からは 卒業です

やっと 普通の生活が モコスマ家に 戻ってきました。
昨夜の ビールは 今までの内で 一番 美味しかったなぁ~ (笑)

「おてんばモコとわんぱくスマイル」 は ランキングに参加しています。
下のモコスマバナーを ポチッと応援クリックして頂けると とっても嬉しいです♪
どうぞよろしくお願いします。
コレを


にほんブログ村